忍者ブログ
QMA映画問題集
映画好きのQMAプレイヤーによる問題集ブログです。芸能に限らず全ジャンルの映画に関する問題を集めています。


2024/04/25
「[PR]」

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2011/12/22
「スロット【あ~わ】」

【あ行】
ラ★推理小説のオールタイム・ベスト100企画では1位になることも多い作家ウィリアム・アイリッシュの代表作は
→『幻の女』('44映画化)
 
 
ラ★『宇宙戦争』『タイムマシン』などの作品で知られるイギリスの小説家で「SFの父」とも呼ばれるのは
→(H・G・)ウェルズ
 
 
ラ★探偵アルバート・キャンピオンを生んだイギリスの女流作家は
→(マージェリー・)アリンガム
(映画化作品に『霧の中の虎』'56がある)
 
 
ラ★シュワルツェネッガー主演で映画化された『英雄コナン』シリーズで有名なアメリカのSF作家は
→(ロバート・アービン・)ハワード
(『コナン・ザ・グレート』とその続編『キング・オブ・デストロイヤー』として映画化)

 
文★『アンナ・カレーニナ』『復活』『戦争と平和』などの小説で知られるロシアの作家は
→トルストイ
(過去に多数映画化されている。他に『コーカサスの虜 』『太陽は夜も輝く』などが映画化)
 
 
文★小説『異邦人』で有名なフランスのノーベル賞作家は
→(アルベール・)カミュ
('67映画化)


文★1971年、クーデターでオボテ大統領を追放しウガンダに君臨した独裁者といえば
→(イディ・)アミン
(映画『ラストキング・オブ・スコットランド』でフォレスト・ウィテカーが演じている)


社★自然の要害に築かれたヨルダンの世界遺産で、映画『インディ・ジョーンズ/最後の聖戦』のロケ地にもなったのはどこか
→ペトラ(ギリシャ語で岩という意味)
05e00c98.JPG
 
 












社?★未知の感染病を扱った映画などに登場することが多い「アメリカ疾病予防管理センター」のアルファベット3文字での略称は
→CDC
(Centers for Disease Control and Prevention=感染症対策の総合研究所。『アウトブレイク』などに登場)
 
 
ラ★1991年に第1回大藪春彦賞を受賞した馳星周の小説は
→『漂流街』
('00映画化)


ラ★後に嵐寛寿郎の主演で映画化もされた、無口な同心を主人公とする佐々木味津三の時代小説は
→『右門(捕物帖)』('29~映画シリーズ化。ドラマ化も)


ラ★北海道に住むマサとユタカの姉弟を主人公とした石森延男の児童文学は
→『コタン(の口笛)』
('59映画化 成瀬巳喜男監督)


文★井原西鶴が書いた、わが国初の『浮世草子』は
→『好色一代男』
('61映画化 増村保造監督)


文★小説『女の一生』『路傍の石』で有名な日本の作家は
→山本有三
(『女の一生』'55、『路傍の石』は過去4度映画化されている。他に『真実一路』『生きとし生けるもの』など映画化)
 
 
文★1956年に小説『お吟さま』で直木賞を重賞した作家で代表作に映画化もされた小説『悪名』がある人物は
→今東光
(『悪名』シリーズは勝新太郎主演により全16作で映画化され、『お吟さま』は熊井啓監督により映画化された)

 
文?★小説『赤ひげ診療譚』の舞台にもなっている無料で庶民の治療にあたった江戸時代の医療施設は
→小石川養生所
(『赤ひげ』'65黒澤明監督作品など)

 
 
【か行】
ラ★小説『コンタクト』『コスモス』でも有名な、NASAの指導的役割を果たしたアメリカの天文学者は
→(カール・)セーガン
(『コンタクト』'97ロバート・ゼメキス監督、ジョディ・フォスター主演で映画化)

 
ラ★センダックの絵本『かいじゅうたちのいるところ』の主人公の少年の名前は
→マックス
(モーリス・センダック著、'09映画化)
 
 
文★小説『風と共に去りぬ』の主人公の女性の名前は
→(スカーレット・)オハラ
 
 
ラ★カンヌ映画祭のパルムドールのトロフィーも製作している、高級時計「ハッピーダイヤモンド」で有名なブランドは
→ショパール
(Chopard。スイスの高級ブランド。1998年の第52回カンヌ国際映画祭からデザインを担当している。カンヌ市の紋章であるシュロの枝がモチーフ)
5cfc069a.jpg















ア★映画『GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊』の続編にあたる2004年に公開された押井守監督のアニメ映画は
→『イノセンス』


ア★『クレヨンしんちゃん』で名高いアニメ監督の原恵一が手がけた森絵都の小説を原作とする2010年8月公開のアニメ映画は
→『カラフル』


ア★子供を拉致して人類に降伏を迫るイカに似た宇宙人が登場する1968年公開の映画は
→『(ガメラ対宇宙怪獣)バイラス』


ラ★2004年公開の映画『恋人はスナイパー 劇場版』の原作となった西村京太郎の小説は
→『(華麗なる)誘拐』
 
 
ラ★1997年に刊行された作家・貴志裕介の小説で1999年には内野聖陽の主演で映画化もされたのは
→『黒い家』
 
 
ラ★1999に刊行された作家・貴志裕介の小説で2003年には二宮和也の主演で映画化もされたのは
→『青の炎』
 
 
文★夏目漱石の小説『こころ』を構成する3部といえば「先生と私」「両親と私」と
→「(先生と)遺書」
(市川崑監督作品など多数映画化)
 
 
ア★1963年公開の特撮映画の原作でもある、明治時代の冒険小説『海島冒険奇譚 海底軍艦』の作者は
→押川春浪
(おしかわ しゅんろう。『海底軍艦』として映画化。監督は本多猪四郎と円谷英二、高島忠夫主演)


ラ★三木のり平主演で映画化もされた1970年のベストセラー『冠婚葬祭入門』の著者は
→塩月弥栄子
 
 
ラ★『カフーを待ちわびて』で宝島社の主催する第1回ラブストーリー大賞を受賞している作家は
→(恩田)マハ
(玉山鉄二主演で映画化。他に『ランウェイ☆ビート』などが映画化されている)

 
文★『君の名は』『鐘の鳴る丘』『放浪記』などの作品で知られる劇作家は
→菊田一夫
(映画化『鐘の鳴る丘』'47『君の名は』'53)
 
 
文★軽井沢のサナトリウムを舞台にした恋愛小説『風立ちぬ』で知られる作家は
→堀辰雄
('56と'76に映画化)
 

文★宮沢賢治の小説『風の又三郎』で主人公の名前は
→高田(三郎)
(劇場版やドラマなどで映像化された)


ア★押井守が監督をつとめた映画『攻殻機動隊』で主人公・草薙素子が所属するのは
→公安9課
 

 
【さ行】
ア★2008年に公開された『スター・ウォーズ』のアニメ映画の副題は
→『クローン(・ウォーズ)』
(エピソード2と3の間の物語で、劇場版公開後にテレビアニメも放映された)

 
ラ★キアヌ・リーブス主演のSF映画『JM』の原作であるウィリアム・ギブスンの小説は
→『記憶屋(ジョニイ)』

 
ラ★マット・デイモン主演で映画化された『ジェイソン・ボーン』三部作で有名なアメリカの作家は
→(ロバート・)ラドラム

 
ラ?★TVドラマ『スタートレック』でカーク船長を演じた俳優で、SF作家としても活躍するのは
→(ウィリアム・)シャトナー

 
社?★ジュード・ロウ主演の映画『スターリングラード』で描かれている旧ソ連の狙撃兵は
→(ヴァシリ・)ザイツェフ
 
 
ラ★英語では「ジェイコブス・ラダー」という雲間から差す光をさす表現
→天使の梯子
(「ヤコブの梯子」とも。エイドリアン・ライン監督の同名映画がある)

 
ア★『スター・ウォーズ』の日本公開に先駆けて、1977年に東宝が制作・公開した、森田健作、浅野ゆう子主演の特撮映画は
→『惑星大戦争』

 
ア★2009年に女性タレント・スザンヌの主演で映画化もされた、ペットショップの女店員・宮内すぐりを主人公とした桜木雪弥の漫画は
→『いぬばか』
 

ラ★島田洋七のベストセラー『佐賀のがばいばあちゃん』に登場する、島田洋七の母方の祖母は
→(徳永)サノ
(過去に映画やドラマ化がされた)

 
文★夏目漱石の小説『三四郎』で主人公・三四郎の苗字は何か
→小川
('55映画化)
 

ア★2009年公開のアニメ映画『サマーウォーズ』で世界中の人々が利用しているインターネット上の仮想世界は
→OZ


 
 
【た行】
ラ★作家スティーブン・バクスターが書いた、H・G・ウェルズのSF小説『タイム・マシン』の続編は
→『(タイム・)シップ』


ラ★スタンリー・キューブリック監督によって映画化された小説『時計じかけのオレンジ』の作家は
→(アンソニー・)バージェス


ラ★映画化もされたSF小説『デューン/砂の惑星』で有名なアメリカの作家は
→(フランク)・ハーバート


ラ?★映画化もされた小説『太陽がいっぱい』や『見知らぬ乗客』で有名な作家は
→(パトリシア・)ハイスミス
(『太陽がいっぱい』はアラン・ドロン主演、『リプリー』などのタイトルで何度も映画化され、『見知らぬ乗客』はヒッチコック監督により映画化された)

 
文★代表作に戯曲『どん底』があるロシアの作家は
→(マクシム・)ゴーリキー
(黒澤明監督作品などで映画化)
 
 
文★『動物農場』『1984年』などの作品で知られるイギリスの作家は
→(ジョージ・)オーウェル
(映画化'99『アニマル・ファーム』)
 
 
文★小説『トム・ソーヤの冒険』を書いたアメリカの作家は
→マーク(・トウェイン)
(映画作品'73など)
 
 
文★スティーブンソンの小説『宝島』に登場する海賊の名前は
→(ジョン・)シルバー
(過去にアメリカ、イギリスなどで多数映画化やアニメ化されている)


ラ★フランク・ハーバートのSF小説『デューン/砂の惑星』の舞台となっている惑星の名前は
→アラキス


ラ★トラン・アン・ユン監督の映画のタイトルにもなったベトナムの街を走る自転車タクシーといえば
→シクロ('95映画化)
5b478a26.jpg
 











ア★他人の夢に入り込んで精神病を治療する女性・千葉敦子を主人公とした、アニメ映画化もされた筒井康隆の小説は
→『パプリカ』


ア★田中麗奈、爆笑問題らが声優として出演した、2009年公開のりんたろう監督のアニメ映画は
→『よなよな(ペンギン)』


ア★2010年3月に公開されたアニメ映画『ドラえもん』シリーズ30作目の副題は
→『(のび太の)人魚大海戦』


文★1950年に小説『闘牛』で芥川賞を受賞した作家で、映画化もされた『おろしや国酔夢譚』や『敦煌』などの代表作があるのは
→井上靖


ア★漫画『釣りバカ日誌』で主人公のハマちゃんこと浜崎伝助が勤務する会社は
→鈴木建設


ア★映画『ドラえもん のび太と翼の勇者たち』の舞台である鳥人たちが暮らす国は
→バードピア
 


【な行】
ラ★『ナイトホークス』に始まる刑事「ハリー・ボッシュ」のシリーズで知られる作家は
→(マイクル・)コナリー
(映画化作品に『ブラッド・ワーク』『リンカーン弁護士』がある)


文★『ノートルダム・ド・パリ』『レ・ミゼラブル』などの小説を書いたフランスの作家は
→(ビクトル・)ユーゴー
(『ノートルダム・ド・パリ』は『『ノートルダムのせむし男』として、『レ・ミゼラブル』はクロード・ルルーシュ監督などで多数映画化された)


ア★無重力攻撃を得意とする宇宙人ナタールと人類の戦いを描いた1959年に東宝が公開した特撮映画は
→『宇宙大戦争』


ラ★『のぼうの城』『忍びの国』『小太郎の左腕』などの時代小説で知られる作家は
→和田竜


文★壷井栄の小説『二十四の瞳』で生徒たちに「小石先生」と呼ばれた女性教師の本名は
→大石久子
('54と'87に映画化)


ラ★映画『涙そうそう』のロケ地にもなった、飲み放題のアイスティーでも有名な、那覇市の国際通りにある沖縄料理の名店は
→花笠(食堂)


社?★1996年の映画『虹をつかむ男』の舞台となった徳島県美馬市脇町にある旧映画館で、一般公開されているのは
→(脇町劇場)オデオン(座)



 
【は行】
ア★ハリウッドで映画化も決定したアニメ『百獣王ゴライオン』のアメリカでのタイトルは
→『ボルトロン』
(2014年ごろ公開予定)
 
 
ラ★映画『ブレードランナー』の原作であるフィリップ・K・ディックのSF小説は
→『(アンドロイドは)電気羊(の夢を見るか?)』

 
ラ★14世紀イタリアを舞台にしたミステリー小説『薔薇の名前』で有名なイタリアの作家は
→(ウンベルト・)エーコ
('86映画化。ショーン・コネリー主演)
 
 
ラ★映画化された『ポストマン』や『知性化』シリーズで知られるアメリカのSF作家は
→(デイヴィッド・)ブリン

 
ラ★ポール・ニューマン主演で映画化された小説『評決』で有名なアメリカの作家は
→(バリー・)リード
(シドニー・ルメット監督'82)

 
文★メルビルの小説『白鯨』で捕鯨船・ピークォド号の船長を務める人物は
→エイハブ
(映画化作品'56など)
 
 
ラ★第18回吉川英治文学新人賞を受賞した作家・馳星周のデビュー作は
→『不夜城』('98映画化)
 
 
ラ★2007年にはビートたけし主演でドラマ化もされた、1960年代の社会派推理小説ブームの先駆けとなった松本清張の代表作は
→『点と線』('58映画化)


二・ラ☆★大沢たかお主演で映画化もされる、『BE-BOP-HIGHSCHOOL』で知られた漫画家、木内一裕の小説家としてのデビュー作は
→『藁の楯』
(13年4月公開予定)


ア★「BLの帝王」と呼ばれる男性声優で、ブラッド・ピットやトム・クルーズの吹き替えでおなじみの声優は
→森川智之
(もりかわ としゆき。他にキアヌ・リーヴスやアダム・サンドラーを担当)
 
 
ア★ウィル・スミスや、海外のドラマ『プリズン・ブレイク』の主人公の吹き替えで知られる男性声優は
→東地宏樹
(とうち ひろき。他にチャン・ドンゴン、金城武などを担当)
 
 
文★小説『破戒』『夜明け前』で有名な日本の作家は
→島崎藤村
(『破戒』'62『夜明け前』'53映画化)
 
 
文★夏目漱石の小説『坊っちゃん』に登場する教頭のあだ名は
→赤シャツ
(過去に5度映画化)
 
 
文★夏目漱石の小説『坊っちゃん』に登場する英語教師・古賀のあだ名は
→うらなり
 
 
ア★女優の倍賞千恵子が歌ったアニメ映画『ハウルの動く城』の主題歌は
→「世界の約束」

 
ラ?★「再び生きる」という意味のラテン語が語源である昔の音楽や映画が再び評価されることをさす言葉は
→リバイバル
 
 
 
【ま行】
ア★2009年にマシュー・グード主演で映画化された、アラン・ムーア原作、デイヴ・ギボンズ作画のアメコミは
→『ウォッチメン』
 
 
ラ★『マルタの鷹』『血の収穫』などの作品で知られるアメリカのミステリー作家は
→(ダシール・)ハメット
(『マルタの鷹』'41など。他の映画化作品に『ガラスの鍵』『影なき男』)
 
 
文★女優マリリン・モンローと一時期結婚していたアメリカの劇作家で代表作に『セールスマンの死』があるのは
→アーサー(・ミラー)
(『セールスマンの死』'51映画化。他にも映画やTVの脚本、出演もしている)


ア★2010年に実写映画化もされた吸血鬼が支配する島を舞台にした松本光司のホラー漫画は
→『彼岸島』
(石黒英雄、水川あさみ出演)


ラ★1976年にベストセラーとなった森村誠一の小説で、翌年に岡田茉莉子、松田優作主演で映画化されたのは
→『人間の証明』
('78の『野性の証明』は高倉健、薬師丸ひろ子主演)


ア★声優・池澤春菜の祖父にあたる映画『モスラ』の原作である『発光妖精モスラ』を著した1人である小説家は
→福永武彦
(息子は小説家の池澤夏樹)

ア★ゲーム『メタルギアソリッド ザ・ツインスネーク』のムービーパートの演出を手掛けた映画監督は
→北村龍平


文★森鴎外の小説『舞姫』で主人公である、エリート官僚の名前は
→太田豊太郎
('89映画化)
 
 
文★森鴎外の小説『舞姫』で主人公と恋に落ちる少女の名前は
→エリス
 
 
文★森鴎外の本名は
→(森)林太郎
(他の映画化作品に『山椒太夫』『雁』などがある)
 
 
 
【や行】
ラ★世界的なベストセラーとなったノルウェーのヨースタイン・ゴルデルが1991年に発表した小説は
→『ソフィー(の世界)』('99映画化)
 
 
ラ★イギリスの作家、トールキンの代表作『指輪物語』で第1部の表題は
→『(旅の)仲間』(映画『ロード・オブ・ザ・リング』の原作)
 
 
ラ★日本の推理小説のオールタイム・ベスト100企画では1位になることも多い、瀬戸内海の孤島を舞台とした横溝正史の小説は
→『獄門島』('77市川崑監督作品など)
 
 
ラ★社会に巣食う差別を痛烈に批判し大きな話題となった、1960年より読売新聞の夕刊に連載された松本清張の社会派推理小説は
→『砂の器』('74映画化)
 
 
ラ★2006年には山田孝之の主演によりドラマ化された、直木賞の候補にもなった東野圭吾の代表作は
→『白夜行』('09に映画化も。パク・シヌ監督作品)
 
 
 
【ら行】
ラ★本が禁じられた世界を描いたレイ・ブラッドベリのSF小説で、紙が燃え始める温度に由来するのは
→『(華氏)451(度)』

 
ラ★『レディに捧げる殺人物語』などの犯罪小説で知られる、作家A(アントニー)・バークリーの別ペンネームは
→(フランシス・)アイルズ
(『犯罪以前』というタイトルでも出版。ヒッチコック監督の映画『断崖』の原作)
 
 
ラ★レオナルド・ディカプリオと交際していたことでも知られる高給取りとして有名なブラジルのモデルは
→(ジゼル・)ブンチェン

 
文★1934年に満州国の皇帝として即位した人物で映画『ラストエンペラー』にも描かれたのは
→愛新覚羅溥儀(あいしんかくら ふぎ)
 
 
文★映画『レッドクリフ』では主人公として扱われ、トニー・レオンがその役を演じた『三国志』おなじみの武将は
→周瑜(しゅうゆ)
 
 
ラ★アーネスト・ヘミングウェイの小説『老人と海』で、主人公である老人の名前は
→サンチャゴ
('58映画化。スペエンサー・トレイシー主演)
 
 
ラ★スコット・トゥローの小説『立証責任』『推定無罪』などに登場する弁護士は
→(サンディ・)スターン
(『推定無罪』'90映画化。ハリソン・フォード主演、スターン役はラウル・ジュリア)
 
 
社?★レオス・カラックス監督の映画の題名にもなっているパリで最古の橋は
→(ポン)ヌフ
(『ポンヌフの恋人』'91)
LePontNeuf.jpg
 
 










【わ行】
文★『ワーニャ伯父さん』『桜の園』などの作品で有名なロシア作家は
→(アントン・)チェーホフ
(『三人姉妹』『ワーニャ伯父さん』『機械じかけのピアノのための未完成の戯曲』など多数映画化)
 
 
文★夏目漱石の小説『吾輩は猫である』で、猫の飼い主である教師の名前は
→珍野苦沙弥(ちんの くしゃみ。'75映画化)
 



Comments(0) | 他ジャンル

コメントを投稿する






<< タイピング【あ~わ】    ホーム    並べ替え【あ~わ】 >>
PR
Design by basei,koe twi