忍者ブログ
QMA映画問題集
映画好きのQMAプレイヤーによる問題集ブログです。芸能に限らず全ジャンルの映画に関する問題を集めています。


2024/11/25
「[PR]」

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2011/12/22
「並べ替え【あ~わ】」

【あ行】
ラ★映画『アンドリューNDR114』の原作となったアイザック・アシモフのSF小説は
→『バイセンテニアル(・マン)』
(bicentennial=200年の、200年続く)

 
ラ?★映画のタイトルにもなった「クモ恐怖症」を意味する英語は
→『アラクノフォビア』(Arachnophobia '90映画化)
 
 
文★アンジェイ・ワイダ監督により映画化もされた、ポーランドの詩人アダム・ミツキェヴィチの長編叙事詩のタイトルは
→『パン・タデウシュ』
(『パン・タデウシュ物語』というタイトルで'99映画化)
 
 
ラ★実際には従兄弟同士のコンビのペンネームである、『Xの悲劇』『Yの悲劇』などで知られるアメリカの推理作家は
→エラリー・クイーン
(フレデリック・ダネイとマンフレッド・リーの2人。『XYZ』シリーズはバーナビー・ロス名義の作品。『災厄の町』『十日間の不思議』などが映画化されている)

 
文★小説『偉大なるギャツビー』で有名なロスト・ジェネレーションの作家は
→(フランシス・スコット・)フィッツジェラルド
(邦題『華麗なるギャツビー』として映画化。他に『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』などが映画化された)

 
文★アルフォンス・ミュシャやジョルジュ・クレランの絵に描かれたことで有名な1844年生まれのフランスの女優は
→サラ・ベルナール
(主に舞台女優だが無声映画のパイオニア的女優。サラ・ベルナールをモデルとしたポスターが評判となり、ミュシャはアールヌーヴォーの旗手と呼ばれることになる)
 
 
文★小説『悪徳の栄え』で知られるフランスの作家で「サディズム」という言葉の元になっているのは
→マルキ・ド・サド
('63ロジェ・ヴァディム監督、'88実相寺昭雄監督により映画化)
 
 
文★『失われた足跡』『春の祭典』『時との戦い』などの作品があるキューバの作家は
→(アレッホ・)カルペンティエール
(『バロック協奏曲』などが映画化された)
 
 
ラ★細身で七、八分丈のパンツを1954年公開の映画でオードリー・ヘップバーンが着用したことから何というか
→サブリナパンツ
audrey-hepburn-on-bike_3.jpg
 














ラ★オードリー・ヘップバーンのために作られた、「禁止」という意味の名をもつジバンシーの香水は
→ランテルディ
(「オードリー・ヘップバーン以外の使用を禁止する」という意味がある)
 
 
文★イギリスの作家ウォルホールが自らの書簡の中で用いた言葉で「偶然の出来事から成功を導く能力」のことを何というか
→セレンディピティ
(同名映画'01 ジョン・キューザック主演)
 
 
ア★『雨月物語』をベースに、対立するふたつの国に住む2組の男女の愛を描いた1986年公開のアニメ映画は
→『ウインダリア』
 
 
ア★アマチュア時代の岡田斗司夫が脚本を担当したことでも知られる東映のスーパー戦隊をパロディにした自主製作映画といえば
→『愛國戦隊大日本』


文★1992年に映画化されたロシアに漂流した大黒屋光太夫を主人公とする、井上靖の小説は
→『おろしや国酔夢譚』
(佐藤純彌監督、緒形拳主演)


ア★アニメ制作会社ガイナックスの母体となった自主映画の制作集団は
→DAICON( FILM)
(ダイコンフィルム。『愛國戰隊大日本』『帰ってきたウルトラマン』などの作品がある)

 
ア★映画『AKIRA』のテーマ曲を歌った合唱団は
→芸能山城組


ア★アニメ映画『王立宇宙軍 オネアミスの翼』で、オネアミスの敵国が出撃の時に言う「幸運を祈る」という意味の言葉は
→アンタバライ

 
 
【か行】
文★1905年にノーベル文学賞を受賞したポーランドの作家で小説『クォ・バディス』で知られるのは
→シェンキェビチ
(ヘンリク・シェンキェヴィチ。『クォ・バディス』は51年にピーター・ユスティノフ、デボラ・カー出演で映画化された)
文★代表作に『神の小さな土地』『タバコ・ロード』がある20世紀アメリカの作家は
→(アースキン・)コールドウェル
(『タバコ・ロード』はジョン・フォード監督により映画化された)

文★『カラーパープル』で有名な黒人女性作家は
→アリス・ウォーカー
(映画'85 スピルバーグ監督)


ス★五輪の公式撮影監督として多くの記録映画・番組を残したアメリカのドキュメンタリー監督は
→(バド・)グリーンスパン
(ロサンゼルス五輪や長野五輪などの記録映画を手がけた)

ア☆★木村拓哉、蒼井優、浅野忠信らが声優として参加する2010年10月公開の小池健・監督のアニメ映画は
→『REDLINE』

 
二・ア☆★カプコンのゲームを原案とした2012年10月公開のフルCGアニメ映画は
→『(バイオハザード )ダムネーション』

 
ラ★2011年にアニメ映画化もされる気弱な妖怪を主人公とした京極夏彦の小説は
→『豆腐小僧双六道中(ふりだし)』
(映画作品のタイトルは『豆富小僧』)
 
 
ラ★名探偵・金田一耕助が登場する最後の作品として知られる 1975年より雑誌『野生時代』に連載された横溝正史の小説は
→『病院坂の首縊りの家』(びょういんざかの くびくくりのいえ)

 
ラ★藤木直人が主演した映画『g@me』の原作となった作家・東野圭吾の小説は
→『ゲームの名は誘拐』
('03映画化)


ラ☆★2013年に刊行されベストセラーとなった、女優・岸恵子による恋愛小説は
→『わりなき恋』


ア★スタジオジブリの映画『借りぐらしのアリエッティ』の主題歌『Arrietty's Song』を手がけたハープ奏者は
→セシル・コルベル


ア★宮崎駿のアニメ映画『崖の上のポニョ』でポニョの本来の名前は
→ブリュンヒルデ

ア★宮崎駿のアニメ映画『紅の豚』で主人公ポルコ・ロッソが搭乗する架空の飛空艇の名前は
→サボイアS.21
 
 
ア★1999年に公開された映画『ゴジラ2000ミレニアム』で強力な再生能力を持つゴジラの細胞内の物質は
→オルガナイザーG1


 
【さ行】
ア★『スター・ウォーズ』の脚本家ジェフ・シーガルも参加している1980年公開のアニメ映画『サイボーグ009』の副題は
→『超銀河伝説』
(『スター・ウォーズ』の脚本を手掛けたというより、基本プロット段階に参加していた人物のようです)
 
 
ア★映画化もされ大ヒットを記録したアメコミ『スパイダーマン』の作者は
→スタン・リー
 
 
ラ★アメリカのTVドラマ『スタートレック』シリーズの原作者は
→(ジーン・)ロッデンベリー
 
 
ラ★『推定無罪』『立証責任』などのリーガルサスペンス小説で有名なアメリカの作家は
→スコット・トゥロー
 
 
ラ★(動画『サイコ』の一場面?)この原作を書いた人物は
→ロバート・ブロック
 
 
文★『戦場にかける橋』や『猿の惑星』シリーズの原作者として知られるフランスの作家は
→ピエール・ブール
 
 
文★映画化もされた『最後の誘惑』『その男ゾルバ』などの小説で知られるギリシャの作家は
→(ニコス・)カザンザキス
(『その男ゾルバ』アンソニー・クイン主演、『最後の誘惑』ウィレム・デフォー主演で映画化)
 

文★辛亥革命で退位して最後の皇帝となった中国・清の第12代皇帝は
→愛新覚羅溥儀
(映画『ラストエンペラー』で描かれた)
 
 
文★1960年の映画『戦場よ永遠に』に描かれている、第二次世界大戦中サイパン島で日本兵に投降を呼びかけたアメリカの軍人は
→ガイ・ガバルドン 
(ジェフリー・ハンターが演じる)
 
 
文★ロシアの作家チェーホフの小説『桜の園』の主人公は
→ラネーフスカヤ(夫人)
(題材とした映画に'90『櫻の園』がある)
 
 
社★ニューヨークの本店は世界最大の総敷地面積を誇り、映画『三十四丁目の奇蹟』の舞台にもなったデパートは
→メイシーズ
36d31b54.jpg
 












ラ★1993年の映画のタイトルから来ている、何度も最初の段階に戻ってしまう事態をさす言葉は
→グラウンドホッグ(・デー)
(映画『恋はデジャ・ブ』の原題。ペンシルベニア州で毎年行われる伝統行事から)

 
ア★1968年に松竹が製作した人体に憑依する宇宙生物による人類抹殺を描いたホラー映画は
→『吸血鬼ゴケミドロ』

 
ア★制作が間に合わず未完成のまま上映したことで話題となった1999年公開の劇場映画は
→『GUNDRESS』(ガンドレス)


二・ア☆★2013年夏に公開される予定の新海誠監督のアニメ映画は
→『言の葉の庭』


ラ☆★遺品整理の会社で働く青年・杏平を主人公とした2009年に刊行された歌手・さだまさしの小説は
→『アントキノイノチ』(2011年映画化)
 
 
ア★宮崎あおい主演で映画化された『ソラニン』や『おやすみプンプン』などの代表作がある漫画家は
→浅野いにお

 
 
【た行】
ラ★2009年に刊行予定の『天使と悪魔』『ダ・ヴィンチ・コード』に続くダン・ブラウンの小説は
→『(ザ・)ロスト・シンボル』
 

ラ★1987年にアニメ映画化されているトマス・M・ディッシュのSF小説は
→『いさましいちびの(トースター)』
(『ブレイブ・リトル・トースター』としてシリーズ化。日本では劇場未公開)

 
文★代表作に『大予言者カルキ』や同性愛を扱ったことから物議を醸した『都市と柱』があるアメリカの作家は
→ゴア・ヴィダル
(映画『ガタカ』『ザ・ターゲット』などの脚本を手がける。映画出演もしている)
 
 
文★小説『ドン・キホーテ』を書いたスペインの作家は
→(ミゲル・デ・)セルバンテス
(フランス映画'33、未完成作品で話題となった'92のオーソン・ウェルズ監督作品がある)
 
 
文★1958年にノーベル文学賞を受賞した、小説『ドクトル・ジバゴ』で有名なロシアの作家は
→(ポリス・)パステルナーク
(デビッド・リーン監督の映画化作品などがある)
 
 
社★映画『第三の男』にも登場するウィーンのプラーター遊園地にある世界最古の観覧車は
→リーゼンラート
(他に『007 リビング・デイライツ』『恋人までの距離』などに登場した)
3755db72.jpeg
 












ラ★第二次世界大戦後に生産拠点が西ドイツに移転された、スパイ映画によく登場する高性能・超小型精密カメラは
→ミノックス
24c9f537.jpegminox1.jpg










ア★1991年にはハリウッドで実写映画化もされた高屋良樹のSF漫画は
→『強殖装甲ガイバー』
(ハリウッド版のタイトルは『THE GUYBER』)
 
 
ア★漫画『ダーリンは外国人』に登場するダーリンの名前は
→トニー・ラズロ
 

ア★ASIAN KUNG-FU GENERATIONが歌う、アニメ映画『鉄コン筋クリート』の主題歌は
→或る街の群青

 
ア★特撮映画『地球防衛軍』でミステリアンに対抗するため開発された超巨大パラボラ戦車は
→マーカライト(ファープ)

 
 
【な行】
文★マレーネ・ディートリッヒ主演の映画『嘆きの天使』の原作としても知られるハインリッヒ・マンの小説は
→『ウンラート教授』
('30映画化。弟は同じく作家のトマス・マンで、『ベニスに死す』『魔の山』などが映画化されている)


ア★20世紀フォックス社が映画化を検討している、1980年にアタリが発売したアーケードゲームは
→ミサイルコマンド

 
文★少年フランソワを主人公とした小説『にんじん』で知られるフランスの作家は
→ジュール・ルナール
(映画'32 ジュリアン・デュビィビィエ監督)


理☆★2010年にペルーの砂漠で化石が発見された新種の古代クジラに対し付けられた、ある作家に因む名前は
→(レビアタン・)メルビレイ
leviathan_melville.jpg







(『白鯨』の著者ハーマン・メルヴィルにちなむ)


 
二・ア☆★2012年にスタジオジブリの配給により日本でも公開された影絵のような映像が特徴的なフランスのアニメ映画は
→『夜のとばりの物語』

 
二・ア☆★『南総里見八犬伝』を題材とした桜庭一樹の小説を原作とする2012年10月公開のアニメ映画は
→『鉄砲娘の捕物帳』

 
ラ☆★『このミステリーがすごい!1992年版』で1位に輝いたこともある、2010年に仲村トオル主演で映画化される志水辰夫の小説は
→『行きずりの街』
 
 
ラ★作家・森村誠一の『人間の証明』などの作品で活躍する、警視庁捜査一課の刑事は
→棟居弘一良(むねすえ こういちろう。佐藤純彌監督で映画化された。棟居役は松田優作)
 
 
 
【は行】
ラ★1984年に『炎の少女チャーリー』というタイトルで映画化された超能力を題材にしたスティーブン・キングのSF小説は
→『ファイアスターター』
 
 
文★米軍兵ビリー・ビルグリムを主人公とする、アメリカの作家カート・ボネガットの小説は
→『スローターハウス(5)』
 
 
ラ★映画化もされた児童文学『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』で有名な作家は
→(リック・)リオーダン
(ライアダンとも発音。クリス・コロンバス監督で'10映画化)


ラ★いとこのフレデリック・ダネイとコンビでミステリー作家のエラリー・クイーンとして活動していた人物は誰か
→マンフレッド・リー


ラ★アメリカのSF作家フィリップ・K・ディックのミドルネームは
→キンドレド

 
文★代表作に『ハツカネズミと人間』『怒りの葡萄』『エデンの東』がある、ノーベル文学賞も受賞したアメリカの作家は
→スタインベック
(ジョン・スタインベック。『廿日ねずみと人間』'39『怒りの葡萄』'39『エデンの東』'55映画化)
 
 
文★1933年に小説『はまむぎ』でデビューしたフランスの作家で1960年に映画化し『地下鉄のザジ』で有名な人物
→レーモン・クノー

 
ラ★小説『ボーン・コレクター』で初登場した、作家ジェフリー・ディーヴァーの作品で探偵役を務める犯罪学者は
→リンカーン・ライム
('99映画化。リンカーン・ライム役にデンゼル・ワシントン)
 
 
社★映画『ブラックホーク・ダウン』の元になった1993年のソマリアでの戦闘で、アメリカが捕獲を試みたのは何将軍の副官か
→アイディード
(モハメド・ファッラ・アイディード)
 
 
文★ロシアの作家トルストイの小説『復活』でカチューシャと恋に落ちる青年貴族の名前は
→ネフリュードフ
(アメリカやイタリア、日本などで何度も映画化。フレデリック・マーチや山本嘉一が演じた)

 
文★ハーマン・メルビルの小説『白鯨』でエイハブ船長が追う巨大な白い鯨の名は
→モビー・ディック
(映画化にグレゴリー・ペック主演作品など)
 
 
ラ★小説『ハリー・ポッター』の中で、蛇が使っている言語は
→パーセルタング
 
 
ア★アメリカのダークホース社のコミック『ヘルボーイ』で主人公ヘルボーイが持つ巨大な拳銃の名前は
→サマリタン
(ギレルモ・デル・トロ監督、ロン・パールマン主演で'04~映画化)
2061cb26.jpg








ア☆★2011年に公開される予定の『ファイブスター物語』で知られる漫画家の水野護が手がけるアニメ映画は
→『ゴティックメード』
(『GOTHICMADE ゴティックメード-花の詩女-』。インディーズ作品)


 
【ま行】
ラ★その風貌から「金髪の悪魔」と呼ばれる、ダシール・ハメットの小説『マルタの鷹』に登場する私立探偵は
→サム・スペード
('41映画化。ハンフリー・ボガートが演じる)
 
 
二・ア☆★2012年8月より、日本航空の国際線を飛ぶ飛行機の中で上映される、宮崎駿監督の短編アニメ映画は
→『空想の空とぶ機械達』
 
 
ラ★2009年には映画化もされた タレント・みうらじゅんの高校時代を描いた自伝的小説は
→『(色即)ぜねれいしょん』

 

【ら行】
文★中世を舞台に、リチャード1世やロビンフッドたちの活躍を描いたウォルター・スコットの小説は
→『アイヴァンホー』
(『黒騎士』としてロバート・テイラー、エリザベス・テイラー主演などで映画化)

ス★ロバート・デ・ニーロ主演の映画『レイジング・ブル』のモデルとなった、ニューヨーク出身の実在のプロボクサーは
→ジェイク・ラモッタ


ス★映画『ロッキー5』でロッキーの弟子を演じたプロボクサーで1993年にはWBO世界ヘビー級王者となったのは
→トミー・モリソン
 

理★兄に映画監督リチャードがいる動物に関するドキュメンタリーの製作で有名な動物学者は
→(デービッド・)アッテンボロー
 
 
 
【わ行】
ラ★映画『惑星ソラリス』の原作『ソラリスの陽のもとに』を書いたポーランドの作家は
→スタニスワフ・レム
(他に『金星応答なし』『宇宙飛行士ピルクス物語』が映画化された)


文★<画像・ドラキュラ>この怪物のモデルとなったルーマニアのワラキア公は
→ヴラド・ツェペシュ
(ツェペシュは名前ではなく、ニックネームとなった〝串刺し公〟を意味する)
 



Comments(0) | 他ジャンル

コメントを投稿する






<< スロット【あ~わ】    ホーム    パネル【あ~ら】 >>
PR
Design by basei,koe twi