【さ行】
★ジェームズ・キャメロンが監督を務めた映画をすべて答えよ
→○ 『殺人魚フライングキラー』『タイタニック』『アビス』『エイリアン2』『トゥルーライズ』『ターミネーター』
★スタンリー・キューブリック監督の映画
→○ 『ロリータ』『シャイニング』『スパルタカス』『博士の異常な愛情』『時計じかけのオレンジ』『2001年宇宙の旅』『フルメタル・ジャケット』『アイズ・ワイド・シャット』
→× 『アマデウス』(ミロシュ・フォアマン)、『史上最大の作戦』(ケン・アナキンなど)、『ブレードランナー』(リドリー・スコット)、『エレファントマン』(デビッド・リンチ)
★スティーブン・スピルバーグが監督を務めた映画
→○ 『シンドラーのリスト』『マイノリティ・リポート』『アミスタッド』『フック』『ロストワールド』『オールウェイズ』『宇宙戦争』('05版)
→× 『ポルターガイスト』(トビー・フーパー)、『グーニーズ』(リチャード・ドナー)
★ジャン=リュック・ゴダール監督の映画
→○ 『勝手にしやがれ』『気狂いピエロ』『中国女』『カルメンという名の女』『女は女である』『右側に気をつけろ』
→× 『去年、マリエンバートで』(アラン・レネ監督)、『華氏451』(フランソワ・トリュフォー監督)
★サム・ライミが監督を務めた映画
→○ 『クイック&デッド』『ギフト』『スパイダーマン』『死霊のはらわた』
→× 『死霊のえじき』(ジョージA・ロメロ監督)
★ジョン・ウー監督の映画
→○ 『ペイチェック』『フェイス/オフ』
→× 『ダ・ヴィンチ・コード』(ロン・ハワード)
★インドのサタジット・レイ監督の「オプー三部作」と呼ばれる映画
→○ 『大樹のうた』『大地のうた』『大河のうた』
★ジョン・フォードがアカデミー監督賞を受賞した映画
→○ 『男の敵』『怒りの葡萄』『わが谷は緑なりき』『静かなる男』
★ジェフ・ゴールドブラムが出演した映画
→○ 『ロスト・ワールド』『インディペンデンス・デイ』『ジュラシック・パーク』『ハイダウェイ』『ザ・フライ』『バイブス 秘宝の謎』
→× 『デイ・アフター・トゥモロー』(デニス・クエイド)、『エイリアン』(トム・スケリット、ジョン・ハートなど)
★ジョージ・クルーニーが出演した映画
→○ 『オー・ブラザー!』『コンフェッション』『スパイキッズ』『ピースメーカー』『ソラリス』『フィクサー』『アウト・オブ・サイト』『シン・レッド・ライン』
→× 『マッド・シティ』(ダスティン・ホフマン)、『ダンテズ・ピーク』(ピアーズ・ブロスナン)、『コン・エアー』(ニコラス・ケイジ、ジョン・キューザック)
★シュワルツェネッガーが出演した映画
→○ 『ゴリラ』『コマンドー』『ジュニア』『プレデター』『トゥルーライズ』『ツインズ』
→× 『ロビンフッド』(ロビン・ウィリアムズ)、『ランボー』(シルベスター・スタローン)
★シルベスター・スタローンが出演した映画
→○ 『ドリヴン』『コップランド』『ジャッジ・ドレッド』『クリフハンガー』『オスカー』『コブラ』
→× 『トータルリコール』『イレイザー』『ゴリラ』(シュワルツェネッガー)
★シルベスター・スタローンが映画で演じた職業
→○ 警官(他の正解にボクサーとレーサーの画像あり)
★スティーブ・マックイーンが出演した映画
→○ 『栄光のル・マン』『傷だらけの栄光』『パピヨン』『荒野の七人』『華麗なる賭け』『タワーリング・インフェルノ』『ブリット』『ゲッタウェイ』『シンシナティ・キッド』『砲艦サンパブロ』『ハンター』
→× 『暴力脱獄』(ポール・ニューマン)、『マックQ』(ジョン・ウェイン)、
『俺たちに明日はない』(ウォーレン・ベイティ)、『明日に向って撃て!』『スティング』(ポール・ニューマン、ロバート・レッドフォード)、
『史上最大の作戦』(ジョン・ウェイン、ヘンリー・フォンダ)、『ポセイドン・アドベンチャー』(ジーン・ハックマン)、
『戦場にかける橋』(ウィリアム・ホールデン、アレック・ギネス)
★ジェームズ・スチュアートが主演した映画
→○ 『スミス都へ行く』『裏窓』『知りすぎていた男』『フィラデルフィア物語』『めまい』
→× 『北北西に進路を取れ』『泥棒成金』(ケーリー・グラント)、『アラバマ物語』『パラダイン夫人の恋』(グレゴリー・ペック)
★ジョン・トラボルタが出演した映画
→○ 『サタデー・ナイト・フィーバー』『ソード・フィッシュ』『フェノミナン』『将軍の娘』『パルプ・フィクション』『炎のメモリアル』
→× 『コン・エアー』(ニコラス・ケイジ)、『ボルケーノ』(トミー・リー・ジョーンズ)、『フェイク』(アル・パチーノ、ジョニー・デップ)、『キル・ビル』
★スティーブン・セガールが主演した映画
→○ 『沈黙の戦艦』『沈黙の要塞』『沈黙の断崖』『沈黙の陰謀』『沈黙の標的』
(他に『沈黙の聖戦』『沈黙の脱獄』『沈黙の追撃』『沈黙の奪還』『沈黙の激突』『沈黙の傭兵』『沈黙のステルス』『沈黙の報復』がある。原題はまったく違う題名)
★ジョニー・デップが主演した映画
→○ 『ノイズ』『ギルバート・グレイプ』『シザーハンズ』『ショコラ』『ナインスゲート』『パイレーツ・オブ・カリビアン』
→× 『ビューティフル・マインド』(ケビン・スペイシー)、『アイ・アム・レジェンド』『最後の恋のはじめ方』(ウィル・スミス)、『ディアボロス』(キアヌ・リーヴス、アル・パチーノ)
★ショーン・ペンがアカデミー主演男優賞を受賞した映画
→○ 『ミスティック・リバー』『ミルク』
★ジャッキー・チェンが出演した映画
→○ 『少林寺 木人拳』『ファースト・ミッション』『酔拳』『天中拳』『笑拳』『龍拳』『蛇拳』『サイクロンZ』『ラッシュアワー』『デッドヒート』『タキシード』『ドラゴンロード』『キャノンボール』『新宿インシデント』『レッド・ブロンクス』
→× 『ダブルチーム』(ジャン=クロード・ヴァン・ダム主演)、『蜻蛉拳』『熊拳』(映画なし)
★ジュリア・ロバーツが出演した映画
→○ 『ノッティングヒルの恋人』『プリティ・ウーマン』『陰謀のセオリー』『クローサー』『ペリカン文書』『フラットライナーズ』『アイ・ラブ・トラブル』『ザ・メキシカン』『オーシャンズ11』
→× 『バニラ・スカイ』(ペネロペ・クルス主演)、『セブン』(グウィネス・パルトロー)、『フレンチ・キス』(メグ・ライアン)
『ア・フュー・グッドメン』(デミ・ムーア)、『12モンキーズ』(マデリーン・ストー)
★シャロン・ストーンが出演した映画
→○ 『トータル・リコール』『氷の微笑』『硝子の塔』『悪魔のような女』『スフィア』
→× 『コピーキャット』(シガニー・ウィーバー、ホリー・ハンター主演)、『ゆりかごを揺らす手』(レベッカ・デモーネイ、ジュリアン・ムーア)、『危険な情事』(グレン・クローズ、アン・アーチャー)
★ジェニファー・コネリーが出演した映画
→○ 『フェノミナ』『エトワール』『ロケッティア』『ビューティフル・マインド』『ダークシティ』『ホット・スポット』『ダーク・ウォーター』
→× 『エボリューション』(ジュリアン・ムーア主演)、『ガタカ』(ユマ・サーマン)、『バットマン』(キム・ベイシンガー)、
『エリン・ブロコビッチ』(ジュリア・ロバーツ)、
『シン・シティ』(ジェシカ・アルバ、ブリタニー・マーフィなど)、『チャーリーズ・エンジェル』(キャメロン・ディアス、ドリュー・バリモアなど)
★ジョディ・フォスターが出演した映画
→○ 『マーヴェリック』『白い家の少女』『リトルマン・テイト』『インサイド・マン』『ジャック・サマースピー』『コンタクト』
→× 『コンスタンティン』(レイチェル・ワイズ主演)、『アメリカン・ビューティー』(アネット・ベニング)、『ブラック・ダリア』(スカーレット・ヨハンソン)、
『トゥモロー・ワールド』(ジュリアン・ムーア)、『アザーズ』(ニコール・キッドマン)、『ユー・ガット・メール』(メグ・ライアン)、『ボーン・コレクター』(アンジェリーナ・ジョリー)
★ジョディ・フォスターがアカデミー主演女優賞を受賞した映画
→○ 『告発の行方』『羊たちの沈黙』
★2000年のSF映画『スペースカウボーイ』で宇宙飛行士を演じた俳優
→○ クリント・イーストウッド、トミー・リー・ジョーンズ、ドナルド・サザーランド、ジェームズ・ガーナー
★1993年公開の映画『スーパーマリオ』でマリオブラザーズを演じた俳優
→○ ボブ・ホスキンス(マリオ・マリオ)、ジョン・レグイザモ(ルイージ・マリオ)
☆★アーノルド・シュワルツェネッガーが映画で演じた役名
→○ ジャック・スレイター(『ラスト・アクション・ヒーロー』)
→× ジャッジ・ドレッド(同名映画シルベスター・スタローン)、ウルヴァリン(『X-MEN』ヒュー・ジャックマン)
☆★シルベスター・スタローンが映画で演じた役名
→○ ジャッジ・ドレッド
→× スパルタカス(同名映画カーク・ダグラス)、Mr.フリーズ(『バットマン&ロビン』シュワルツェネッガー)
☆★ジョニー・デップが映画で演じた役名
→○ ジャック・スパロウ(『パイレーツ・オブ・カリビアン』)、イカボッド・クレーン(『スリーピー・ホロウ』)、ギルバート・グレイプ、
ジョン・デリンジャー(『パブリック・エネミーズ』)、ジェームス・バリ(『ネバーランド』)、エド・ウッド
→× ダニエル・オーシャン(『オーシャンズ11』ジョージ・クルーニー)、ハンニバル・レクター(アンソニー・ホプキンス)、ラスティ・ライアン(『オーシャンズ11』ブラッド・ピット)、ベンジャミン・バトン(ブラッド・ピット)
☆★スティーブ・マックィーンが映画で演じた役名
→○ バージル・ヒルツ(『大脱走』)
→× スパルタカス、ルー・ゲーリック(『打撃王』ゲイリー・クーパー)、ウィリー・スターク(『オール・ザ・キングスメン』'49ブロデリック・クロフォード、'06ショーン・ペン)、ブッチ・キャシディ(『明日に向って撃て!』ポール・ニューマン)
☆★ジョージ・クルーニーが映画で演じた役名
→○ ブルース・ウェイン(『バットマン&ロビン』)、セス・ゲッコー(『フロム・ダスク・ティル・ドーン』)
☆★ジュード・ロウが映画で演じた役名
→○ ワシリー・ザイツェフ(『スターリングラード』)
→× ヴァン・ヘルシング(同名映画のヒュー・ジャックマン、『ドラキュラ』のアンソニー・ホプキンス)、
ロバート・ラングドン(『ダ・ヴィンチ・コード』トム・ハンクス)、ウィル・ターナー(『パイレーツ・オブ・カリビアン』オーランド・ブルーム)
☆★ジョン・ウェインが映画で演じた役名
→○ マックQ、リンゴ・キッド(『駅馬車』)
→× ドラキュラ伯爵、ブッチ・キャシディ、ビトー・コルレオーネ(『ゴッドファーザー』マーロン・ブランド)
☆★ショーン・ペンが映画で演じた役名
→○ ハーヴェイ・ミルク(『ミルク』)、ウィリー・スターク(『オール・ザ・キングスメン』)
→× ジャック・スパロウ
☆★スネーク・プリスキンを主人公としたジョン・カーペンター監督の映画
→○ 『ニューヨーク1997』『エスケープ・フロム・L.A.』
★ジャック・ライアンを主人公とした映画
→○ 『レッド・オクトーバーを追え!』『今、そこにある危機』『パトリオット・ゲーム』『トータル・フィアーズ』
★映画でトム・クランシーの小説の主人公ジャック・ライアンを演じた俳優
→○ アレック・ボールドウィン(『レッド・オクトーバーを追え!』)
ハリソン・フォード(『パトリオット・ゲーム』『今、そこにある危機』)
ベン・アフレック(『トータル・フィアーズ』)
★TVドラマ『Sex and the city』に主演した4人の女優
→○ サラ・ジェシカ・パーカー、クリスティン・デイヴィス、シンシア・ニクソン、キム・キャトラル
★ジョン・ウィリアムズが音楽を担当した映画
→○ 『プライベート・ライアン』『ジュラシック・パーク』『ハリー・ポッターと賢者の石』『スター・ウォーズ』(全作)『未知との遭遇』『スーパーマン』『E.T.』『シンドラーのリスト』
→× 『燃えよドラゴン』(ラロ・シフリン)、『ロッキー』(ビル・コンティ)、『メン・イン・ブラック』(ダニー・エルフマン)、『オーメン』
★ジェリー・ゴールドスミスが音楽を担当した映画
→○ 『ランボー』『オーメン』『猿の惑星』『パピヨン』『エイリアン』
→× 『マトリックス』(ドン・デイヴィス)
★スティーブン・キングの小説を原作とする映画
→○ 『キャリー』『シャイニング』『デッドゾーン』『スタンド・バイ・ミー』『ミザリー』『黙秘』『ショーシャンクの空に』『炎の少女チャーリー』
→× 『ホテル・ニューハンプシャー』(ジョン・アーヴング)、『ジュラシック・パーク』『タイムライン』(マイケル・クライトン)、
『ザ・ファーム 法律事務所』(ジョン・グリシャム)、『クロスファイア』(宮部みゆき)、『スキャナーズ』(原作なし。デヴィッド・クローネンバーグ監督)
★ジョン・グリシャムの小説を原作とする映画
→○ 『ペリカン文書』
→× 『ウエストワールド』(マイケル・クライトン)、『キャリー』
★実在の人物を主人公とした映画
→○ 『アマデウス』『ガンジー』
→× 『ロッキー』『羊たちの沈黙』
★消防士を主人公とした映画
→○ 『炎のメモリアル』『バックドラフト』『タワーリング・インフェルノ』
★殺人鬼が人間を襲う映画
→○ 『ハロウィン』『エルム街の悪夢』『悪魔のいけにえ』
→× 『プラダを着た悪魔』
★ゾンビが登場する映画
→○ 『バタリアン』『死霊のえじき』『サンゲリア』
→× 『サスペリア』(魔女)、『悪魔のいけにえ』『アクエリアス』(殺人鬼)
★人種差別をテーマにした映画
→○ 『遠い夜明け』『招かれざる客』『評決のとき』
→× 『黙秘』(サスペンス)、『狼たちの午後』(銀行強盗犯と警察の対決)、『スタンドアップ』(セクハラ問題)
★深海を舞台にした映画
→○ 『ザ・デプス』『スフィア』『アビス』『リバイアサン』
→× 『ディープ・インパクト』『コクーン』
★潜水艦を舞台にした映画
→○ 『K-19』『ユリョン』『クリムゾンタイド』
→× 『ポセイドン・アドベンチャー』(豪華客船)、『シルミド』(韓国内での暗殺計画)
★彗星や小惑星の地球への衝突を描いた映画
→○ 『ディープインパクト』『メテオ』『アルマゲドン』
→× 『ザ・デイ・アフター』(TV映画。核ミサイルによる戦争の危機)
★映画『13日の金曜日』シリーズの副題にあるものをすべて
→○ 『新たなる恐怖』『ジェイソンⅩ』『ジェイソンは生きていた!』『ジェイソンの命日』
→× 『惨劇ふたたび・・・』『超能力VSジェイソン』『ジェイソンの花嫁』
★シリーズ作品が全部で3作以上ある映画
→○ 『リーサル・ウェポン』『インディ・ジョーンズ』『ランボー』『スーパーマン』『X-MEN』『エイリアン』『ジョーズ』(4作)、
『ダイ・ハード』(4作。2013年に5作目が公開予定)、
『オーメン』『ロボコップ』『ハムナプトラ』『ホーム・アローン』『ビバリーヒルズ・コップ』『ロード・オブ・ザ・リング』(『ポルターガイスト』『ゴッドファーザー』『メジャーリーグ』(3作品)
※『オーメン4』『ホーム・アローン4』はTV版。『オーメン666』はリメイク作品
→× 『トゥルーライズ』『シンドラーのリスト』『ダ・ヴィンチ・コード』『ゴーストバスターズ』
★シリーズ作品が全部で5作以上ある映画
→○ 『スター・ウォーズ』『ロッキー』(6作)、『13日の金曜日』(10作)、『ダーティハリー』(5作)
→× 『インディ・ジョーンズ』(4作)、『メジャーリーグ』(3作)
※'09年版『13日の金曜日』はリメイク作品
★1970年代に日本で公開された映画
→○ 『ジョーズ』('75)、『ディア・ハンター』('78)、『フレンチ・コネクション』('71)、『タクシードライバー』('76)、『ゴッドファーザー』('72)
→× 『アマデウス』('85)、『レインマン』('88)、『ラストエンペラー』('87)、『プラトーン』('87)
★1980年代に日本で公開された映画
→○ 『炎のランナー』『愛と青春の旅だち』('82)、『ゴーストバスターズ』('84)、『アマデウス』('85)、『プラトーン』『ラストエンペラー』('87)、『レインマン』('89)
→× 『羊たちの沈黙』('91)、『ジュラシック・パーク』('93)、『アポロ13』('95)、『インディペンデンス・デイ』('96)、『プライベート・ライアン』('98)
★1990年代に日本で公開された映画
→○ 『JFK』('92)、『ジュラシック・パーク』('93)、『シンドラーのリスト』('94)、『フォレスト・ガンプ』('95)、『アポロ13』('95)、『インディペンデンス・デイ』('96)、『プライベート・ライアン』('98)
→× 『ロード・オブ・ザ・リング』('02)、『キル・ビル』『めぐりあう時間たち』『ラストサムライ』('03)、『ミリオンダラー・ベイビー』('05)、『硫黄島からの手紙』('06)、『ディパーテッド』('07)
★上映時間が3時間を超える映画
→○ 『アラビアのロレンス』(3時間27分。完全版は3時間47分)、『風と共に去りぬ』(3時間42分または3時間51分)
→× 『ALWAYS 三丁目の夕日』(2時間13分)
★「世界三大喜劇王」と呼ばれる映画俳優
→○ チャールズ・チャップリン、バスター・キートン、ハロルド・ロイド
☆★1990年代に「四大天王」と呼ばれた香港の俳優
→○ アーロン・クォック、ジャッキー・チュン、レオン・ライ、アンディ・ラウ
★既に亡くなっている俳優
→○ ゲーリー・クーパー(1901~1961)、フランク・シナトラ(1915~1998)、マルチェロ・マストロヤンニ(1924~1996)、
ジャン・ギャバン(1904~1976)、ケーリー・グラント(1904~1986)、ユル・ブリンナー(1915~1985)、
ハンフリー・ボガート(1899~1957)、ジョン・ウェイン(1907~1979)、マーロン・ブランド(1924~2004)、
スティーブ・マックィーン(1930~80)、リヴァー・フェニックス(1970~1993)、ヘンリー・フォンダ(1905~1982)
→× マーチン・シーン、カーク・ダグラス、アラン・ドロン、ジーン・ハックマン、メル・ギブソン、ロバート・レッドフォード、ロビン・ウィリアムス、ラッセル・クロウ
★既に亡くなっている女優
→○ ジャネット・リー(1927~2004)、キャサリン・ヘップバーン(1907~2003)、ビビアン・リー(1913~67)、グレース・ケリー(1929~82)
→× ジャンヌ・モロー、ソフィア・ローレン
★女性の俳優
→○ コン・リー、ジュリー・デルピー、エバ・メンデス、デニス・リチャーズ、ジョーン・キューザック(弟ジョン・キューザックも俳優)、デニス・リチャーズ
→× レイ・リオッタ
☆★1967年の映画『卒業』の劇中で使われたサイモン&ガーファンクルの曲をすべて
→○ 『スカロボー・フェア』『ミセス・ロビンソン』
→× 『時代は変る』
(他に『サウンド・オブ・サイレンス』『シングルマン・パーティー』『サンポーチ・チャチャチャ』『4月になれば彼女は』など)
★映画『スター・ウォーズ』シリーズの副題
→○ 『クローンの攻撃』『シスの復讐』『新たなる希望』『帝国の逆襲』
★『スター・ウォーズ』旧三部作に登場する人物
→○ ボバ・フェット、チャーパ酋長
→× ダース・モール、ジャー・ジャー・ビンクス(エピソード1)、ドゥークー伯爵(エピソード2)、グリーバス将軍(エピソード3)
★『スター・ウォーズ』の新三部作(Episode Ⅰ~Ⅲ)に登場する人物
→○ グリーヴァス将軍、ボバ・フェット(エピソード2に少年時代で登場)
→× ランド・カルリシアン(エピソード5、6)、ハン・ソロ、ウェッジ・アンティリーズ(エピソード4~6)
★佐藤純彌監督の映画
→○ 『植松直己物語』『人間の証明』『野性の証明』『男たちの大和』『敦煌』
→× 『八甲田山』(森谷司郎)、『砂の器』(野村芳太郎)
★相米慎二監督の映画
→○ 『翔んだカップル』『セーラー服と機関銃』『ションベンライダー』『お引っ越し』『風花』『ねらわれた学園』
→× 『里見八犬伝』(深作欣二監督)、『八甲田山』『人間の証明』
★鈴木清順監督の「大正浪漫三部作」と呼ばれる映画
→○ 『ツィゴイネルワイゼン』『夢二』『陽炎座』
★真田広之が出演した映画
→○ 『ラストサムライ』『翔んだカップル』『麻雀放浪記』『助太刀屋助六』『陰陽師』『亡国のイージス』『たそがれ清兵衛』
→× 『仁義なき戦い』『人間の証明』『マルサの女』『Shall We ダンス?』
★反町隆史が出演した映画
→○ 『君を忘れない』『13階段』『男たちの大和』『蒼き狼~地果て海尽きるまで~』『座頭市 THE LAST』
→× 『どろろ』『ラストサムライ』『THE有頂天ホテル』
★柴咲コウが出演した映画
→○ 『GO』『県庁の星』『バトル・ロワイアル』『少林少女』『黄泉がえり』『日本沈没』『大奥』(2010年公開の漫画原作による映画)、『容疑者Xの献身』『どろろ』
→× 『チーム・バチスタの栄光』(竹内結子)
★沢尻エリカが出演した映画
→○ 『パッチギ!』『シュガー&スパイス』『手紙』『天使の卵』『間宮兄弟』『クローズド・ノート』
→× 『フラガール』『黄泉がえり』『世界の中心で愛をさけぶ』
☆★斉藤由貴が出演した映画(大意)
→○ 『「さよなら」の女たち』『恋する女たち』『優駿 ORACION』
★黒澤明監督の映画『七人の侍』で七人の侍を演じた俳優
→○ 三船敏郎、志村喬、稲葉義男、加東大介、千秋實(実)、宮口精二、木村功
★1979年の映画『戦国自衛隊』で自衛隊員を演じた俳優
→○ 千葉真一、竜雷太、三浦洋一、江藤潤
→× 田中邦衛、草刈正雄
★1983年公開の映画『細雪(ささめゆき)』で蒔岡家の四人姉妹を演じた女優
→○ 岸惠子(長女・鶴子)、佐久間良子(次女・幸子)、吉永小百合(三女・雪子)、古手川祐子(四女・妙子)
★1983年の映画『里見八犬伝』で八犬士を演じた俳優
→○ 真田広之、千葉真一、志穂美悦子、京本政樹、大葉健二、福原時浩、苅谷俊介、寺田農
★映画『七人のおたく』で七人のおたくを演じた俳優
→○ 内村光良、南原清隆、江口洋介、山口智子、武田真治、益岡徹、浅野麻衣子
★1996年公開の映画『Shall We ダンス?』に出演した俳優
→○ 役所広司、草刈民代、竹中直人、渡辺えり子、本木雅弘、原日出子、田口浩正
★2000年の映画『スペーストラベラーズ』で銀行強盗を演じた俳優
→○ 甲本雅裕、金城武、安藤政信、池内博之
★2004年公開の映画『世界の中心で、愛をさけぶ』に出演した俳優
→○ 柴咲コウ、長澤まさみ、大沢たかお、森山未來
★2005年の映画『サマータイムマシン・ブルース』に出演した俳優
→○ 上野樹里、瑛太、真木よう子、佐々木蔵之介
→× 市原隼人、宮崎あおい、小日向文世
★2006年の映画『シムソンズ』でカーリングチームのメンバーを演じた女優
★映画『THE有頂天ホテル』に出演した俳優
→○ 役所広司、松たか子、香取慎吾、佐藤浩市、西田敏行
→× 長澤まさみ、真田広之、渡辺謙
★2008年公開の映画『ザ・マジックアワー』に出演した俳優
→○ 妻夫木聡、佐藤浩市、西田敏行、深津絵里
→× 渡辺謙、松たか子
★2008年の映画『少林少女』に出演した俳優
→○ 柴咲コウ、仲村トオル、江口洋介、大沢たかお
★映画『仁義なき戦い』シリーズ5部作のいずれかに出演した俳優
→○ 菅原文太、金子信雄(全作)、山城新伍、内田朝雄(4作)、
梅宮辰夫、松方弘樹、室田日出男、小林旭(3作)、
渡瀬恒彦、加藤武、北大路欣也、成田三樹夫(2作)、
千葉真一、宍戸錠、織本順吉(1作)、
→× 大滝秀治、鶴田浩二、勝新太郎、宇野重吉、緒形拳、渡哲也、田宮二郎、二谷英明
★1974年までの映画『仁義なき戦い』シリーズ5部作の副題にあるものをすべて
→○ 広島死闘編、代理戦争、頂上作戦、完結篇
★2010年公開の映画『SPACE BATTLESHIP ヤマト』に声優・ナレーターとして参加している人物
→○ 伊武雅人(デスラー)、上田みゆき(イスカンダル) 他に緒方賢一(アナライザー)、ささきいさお
★坂本龍一が音楽を担当した映画
→○ 『戦場のメリークリスマス』『子猫物語』『鉄道員』『ラスト・エンペラー』『リトル・ブッダ』『シェルタリング・スカイ』『星になった少年』
→× 『シンドラーのリスト』『SAYURI』(ジョン・ウィリアムズ)、『硫黄島からの手紙』(カイル・イーストウッド、マイケル・スティーブンス)、『ぼくらの七日間戦争』(小室哲哉)、『キッズ・リターン』(久石譲)
そ★1960年代生まれの女優
→○ 薬師丸ひろ子、高島礼子、山口智子(1964生まれ)、天海祐希(1967生まれ)
→× 檀れい(1971生まれ)、松雪泰子(1972年生まれ)、松嶋菜々子(1973生まれ)
そ★次のうち、かつて「スパーク三人娘」と呼ばれた女性タレント
→○ 中尾ミエ、伊東ゆかり、園まり