【は行】
<○の問題文>
★1933年のフランス映画『巴里祭』の監督はルネ・クレールである
★チャールトン・ヘストン主演の映画『ベン・ハー』の監督はウィリアム・ワイラーである
★ジュリア・ロバーツ主演の映画『プリティ・ウーマン』と『プリティ・ブライド』の監督は同じ人物である
(ゲイリー・マーシャル監督。『プリティ・プリンセス』も)
★2004年の映画『パッション』の監督はメル・ギブソンである
★映画『ハスラー』と『ハスラー2』は共にポール・ニューマンが主演している
★ヒッチコック監督の映画『北北西に進路を取れ』の主演はケーリー・グラントである
★1995年のアクション映画『フェア・ゲーム』に主演した美人モデルはシンディ・クロフォードである
★俳優のピーター・フォンダと女優のブリジット・フォンダは実の親子である
★俳優のボー・ブリッジスとジェフ・ブリッジスは兄弟である
(父親はロイド・ブリッジス)
★俳優のビッグ・モローは映画撮影中に事故で亡くなった
(映画『トワイライトゾーン』第1話の撮影中)
★1981年の映画『バンデットQ』の製作総指揮を務めたビートルズのメンバーはジョージ・ハリスンである
(主題歌も担当)
★『ハリー・ポッター』シリーズで主人公ハリー、ロン、ハーマイオニーの3人は全員同じグリフィンドール寮である
★2001年公開の戦争映画『ブラックホーク・ダウン』の「ブラックホーク」とはヘリコプターの名前である
★スティーブ・マックィーン主演の映画『パピヨン』は脱獄を描いた作品である
★ブルース・リーはアメリカ生まれである
(サンフランシスコ生まれ)
★映画『ベティ・サイズモア』で主人公が夢中になっているメロドラマのタイトルは『愛のすべて』である
★1986年公開の映画『プラトーン』の舞台はベトナム戦争である
★メル・ギブソン主演の映画『ブレイブハート』はスコットランド独立の英雄を描いた作品である
★メル・ギブソン主演の映画『パトリオット』はアメリカ独立戦争を描いた作品である
★ダリオ・アルジェント監督の映画『フェノミナ』の舞台となっている国はスイスである
(スイスのチューリッヒの寄宿制学校が舞台)
★ヴィム・ヴェンダース監督の映画『パリ、テキサス』で舞台となっている国はアメリカである
(テキサス州パリス)
☆★2009年度のアカデミー賞で作品賞など6部門を制した映画『ハート・ロッカー』の舞台となっている国はイラクである
(第81回アカデミー賞)
☆★映画『ハリー・ポッター』シリーズは、アカデミー賞において、1つもオスカーを獲得できなかった
(作曲賞、美術賞、衣裳デザイン賞などにノミネートのみ)
★トニー・レオン主演の映画『ブエノスアイレス』は題名通りブエノスアイレスが舞台になっている
二☆★2011年度のアカデミー賞で外国語映画賞を受賞した『別離』はイランで製作された映画である
★映画『炎のランナー』で舞台となっているのはパリ五輪である
★映画『炎のランナー』でパリ五輪陸上競技に出場した主人公のハロルドとエリックは2人とも金メダルを獲得する
★映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズに登場するデロリアンは後に空を飛べるようになった
★速水もこみちと長澤まさみが主演で2006年に公開されたあだち充の漫画が原作の映画は『ラフ』である
★2003年公開の映画『バトル・ロワイアルⅡ』は急死した深作欣二監督の息子が代わりに監督を務めた
(深作健太監督)
☆★2010年9月公開の映画『バタフリスタ すべては、愛の行為。』の監督は叶姉妹の姉、叶恭子である
★『ベルサイユのばら』の実写映画の出演者はすべて外国人だった
(監督はジャック・ドゥミ)
★1998年公開の映画『プライド 運命の瞬間(とき)』で津川雅彦演じる主人公は東條英機である
★2001年公開の坂口博信監督の映画『ファイナルファンタジー』に俳優はひとりも出演していない
(CGアニメ映画)
★草刈政雄主演による1986年の映画『復活の日』で生き残った人類が暮らす場所は南極である
★織田裕二が主演した2000年の映画『ホワイトアウト』で犯人たちが立てこもる場所はダムである
そ★俳優の原田龍二と本宮泰風は実の兄弟である
そ★女優・原日出子の夫は渡辺裕之である
そ★女優・原田美枝子の夫は石橋凌である
そ★俳優・藤竜也の妻である日活で活躍した女優は芦川いづみである
(芦川いづみ『幕末太陽傳』『青い山脈』などに出演。結婚後に引退)
<×の問題文>
★ハンフリー・ボガートがアカデミー主演男優賞を受賞した映画は『カサブランカ』である
(『アフリカの女王』)
★2006年のアカデミー賞でフィリップ・シーモア・ホフマンが主演男優賞を受賞した映画は『ヘミングウェイ』である
(『カポーティ』)
★犯罪を重ねるカップル・ボニーとクライドを描いたアメリカン・ニューシネマの傑作は『明日に向って撃て!』である
(『俺たちに明日はない』)
★竜巻を題材とした1996年のヘレン・ハント主演の映画は『トルネード』である
(『ツイスター』)
★2006年公開の映画『ブギーマン』はジョン・カーペンター監督の『ハロウィン』の続編である
(スティーブン・ケイ監督。内容に関連性はない)
★バスター・キートンとチャップリンが共演した唯一の映画は『サーカス』である
(『ライムライト』)
★フェデリコ・フェリーニ監督の自伝的映画『8 1/2』を元にした2010年公開のミュージカル映画は『EIGHT』である
(『NINE』)
★映画『プレデター』と続編『プレデター2』は両方ともシュワルツェネッガーが主演している
(2はダニー・グローヴァー主演)
★映画『ホーム・アローン』シリーズは全てマコーレー・カルキンが出演している
(1、2に出演。3はアレックス・ローリンツ、4はTVドラマ)
☆★忠臣蔵をモチーフにした2013年公開の映画『47 RONIN』に主演する俳優はトム・クルーズである
(キアヌ・リーブス)
★映画『ハリー・ポッター』シリーズでハーマイオニーを演じている女優はエマ・トンプソンである
(エマ・ワトソン)
★映画『ブリジット・ジョーンズの日記』に主演した女優はリーズ・ウィザースプーンである
(レニー・ゼルウィガー)
☆★『バイオハザードIV』と『バイオハザードV』にアンデッド役で出演した日本人女性歌手は木村カエラである
(中島美嘉)
★映画『バットマン』シリーズでバットマンを演じているのは全部同じ俳優である
★俳優ピーター・フォンダとその父親ヘンリー・フォンダが共演した映画は1本もない
(『グランドキャニオンの黄日』'79で共演。日本では劇場未公開)
★ヘンリー・フォンダとジェーン・フォンダの親子は映画で共演したことがない
(『黄昏』'81で共演)
★ロイド眼鏡にその名を残す喜劇俳優ハロルド・ロイドは出演した映画の全ての作品で眼鏡をかけている
★ブルース・リーは映画の撮影中に事故で亡くなった
(死因は脳浮腫。薬の副作用が原因といわれている)
★ベネチア国際映画祭は2年に一度開催される
(毎年8月末~9月初旬に開催)
★ジェニファー・ジョーンズ主演の1955年の映画『慕情』の舞台は台湾である
(香港)
★ジャン・ギャバン主演の映画『望郷』の舞台となっている国はモロッコである
(フランスのパリ)
★2002年公開の映画『ブラックホーク・ダウン』の舞台となるアフリカの国はウガンダである
(ソマリア)
★2004年の韓国映画『ブラザーフッド』の背景となっているのは太平洋戦争である
(朝鮮戦争)
★ルキノ・ビスコンティ監督の映画『ベニスに死す』の主人公アシェンバッハの職業は小説家である
(作曲家)
★映画『羊たちの沈黙』の主人公クラリスはCIAの訓練生である
(FBI)
☆★1953年のSF映画『放射能X』で巨大化して人間を襲う昆虫はハチである
(アリ)
★ヒッチコック監督の映画『北北西に進路を取れ』はヨットレースを描いた作品である
★アカデミー作品賞を受賞した映画『炎のランナー』はマラソンを題材にした映画である
(100m走と400m走)
★イライジャ・ウッド主演の映画『僕の大事なコレクション』で主人公がコレクションするのは好きな女の子の持ち物である
(家族にまつわるもの)
★1973年のパニック映画『ポセイドン・アドベンチャー』で、豪華客船が転覆した原因は流氷である
(津波。流氷は『タイタニック』)
★映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズで主人公マーティは未来には一度も行ったことがない
(『死者の学園祭』)
★2005年公開の映画『亡国のイージス』は『ローレライ』の続編である
(どちらも福井晴敏原作だが物語に関連性はない)
★1977年公開の映画『八甲田山』の監督は蔵原惟繕である
(森谷司郎)
★1963年のベルリン映画祭金熊賞を受賞した映画『武士道残酷物語』の監督は今村昌平である(大意)
(今井正。主演は中村錦之助)
★2004年公開の映画『半落ち』の主演は役所広司である
(寺尾聡)
★音楽プロデューサー・小林武史が監督を務めた2010年公開の映画『BANDAGE バンデイジ』に主演したタレントは亀梨和也である
(赤西仁)
☆★三浦しをんの小説を原作とした映画『舟を編む』に主演する俳優は松田翔太である
(松田龍平。宮崎あおい共演で2013年4月公開予定)
☆★2011年に公開された実写映画『パラダイス・キス』で主人公・早坂紫を演じた女優は山田優である
(北川景子)
★五社英雄監督による1969年の映画『人斬り』で勝新太郎が演じた主人公は田中新兵衛である
(岡田以蔵)
★松田優作は最後に出演した映画『ブラック・レイン』の日本公開より前に亡くなった
(日本公開'89.10.7。亡くなったのは'89.11.6)
★2005年公開の日本映画『星になった少年』は宇宙飛行士を目指す少年を主人公とした映画である
(象使い)
★2004年の映画『半落ち』で寺尾聰演じる主人公の職業は弁護士である
(警察官)
そ★俳優の橋爪功と橋爪淳は親子である
(無関係。息子で俳優の橋爪遼がいる)
そ★本名を「原武裕美」という芸能人は多岐川裕美である
(郷ひろみ。多岐川裕美の本名は大内薫)
そ★俳優・古田新太の芸名は自分の祖父の名前をそのままつけたものである
(父親の名前)
そ★人気女優の北川景子が実写の『美少女戦士セーラームーン』で演じたのはセーラーヴィーナスである
(セーラーマーズ)
<画像二択>
★ウェズリー・スナイプス主演の映画『ブレイド』で主人公は人間と何のハーフか
→吸血鬼(B)
★映画『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ』はどこの国の音楽を描いたドキュメンタリーか
→キューバ(A)
★女優のビビアン・リーが生まれた国は
→インド
★ヒッチコック監督の映画『北北西に進路を取れ』のクライマックスシーンに登場する場所はどちらか
→ラシュモア山
(フェイクはデビルズタワー)